お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
長年所蔵していたものです。未使用品で、本体に傷や汚れはありませんが、桐箱にシミが生じています(写真)。品 名 窯変銀漿天目酒盃制作者 鎌田幸二 日本工芸会正会員 京都市伏見区深草中ノ島町14-19サイズ 直径 約90m 高さ 約38mm桐箱、包装布(ウコン布)、説明書付き【制作者について】鎌田幸二(かまだ こうじ)京都市伏見区在住1948年 京都に生まれる1968年 作陶を志し五条坂清水正氏の 指導を受ける1971年 京都府立陶工訓練校専攻科修了 同校指導員(京都府技師)となる 五条坂共同登窯「鐘鋳窯」にて 天目の研究を始める1973年 第20回日本伝統工芸展初入選1975年 第3回日本陶芸展入選1976年 日本工芸会正会員となる1980年 京都高島屋にて個展1982年 五条坂共同登窯休止の為自宅に ガス炉を築窯1984年 東京日本橋三越美術サロンにて 個展1987年 第16回日本工芸会近畿支部展 にて京都府教育委員会委員長賞 受賞1988年 重要無形文化財「鉄釉陶器」 伝承者養成研修会にて 清水卯一氏の薫陶を受ける1994年 高島屋(京都店・岐阜店)にて 「作陶二十五年記念展」 京都文化博物館「京都創作陶芸 のながれ展」に出品1997年 ニューヨークにて 「天目・青磁二人展」1999年 東京日本橋高島屋にて 「作陶三十年記念展」2000年 パリにて「陶・漆二人展」2006年 第三十五回日本伝統工芸近畿展 にて鑑審査委員 (2003年より毎年)陶器 陶磁器 焼物 工芸品 お猪口 ぐい呑み 京焼 清水焼 盃 酒器わさび浪士b9ZCSH3z4y
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12000円
(120 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.11〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12750円
21950円
9750円
15000円
60000円
8970円
8752円
10436円
8424円
9671円
香炉 森元青芳 砥部焼 黄瀬戸釉 三猿 猿たくさん 人形 置物
7488円
【鉄瓶】骨董品 鉄瓶 鉄壺 時代物 お茶 茶道 煎茶 レトロ ヴィンテージ
12870円
茶道具 高麗 刷毛目 茶碗 時代 φ16.5cm(A245)
37950円
友澤波六 砥部焼 トベ焼 とべ焼 花瓶 花器 細密山水彫
7332円
中国磁器 清朝後期 瓢箪型花瓶 景徳鎮 珠山八友 完璧な状態
7301円
禾目天目茶碗
14720円
会津塗 御重箱 馨 作 金蒔絵鶴松模様 内朱塗
7800円
裏千家 風炉用 墨型電熱器 茶釜 釜環 敷板 風炉 セット
江戸時代 茶道 茶碗 鼠志野
19500円
茶道具 益子焼 吉川水城作 赤絵茶碗 共箱 V R7813
12090円
12000円
カートに入れる
長年所蔵していたものです。
未使用品で、本体に傷や汚れはありませんが、桐箱にシミが生じています(写真)。
品 名 窯変銀漿天目酒盃
制作者 鎌田幸二
日本工芸会正会員
京都市伏見区深草中ノ島町14-19
サイズ 直径 約90m 高さ 約38mm
桐箱、包装布(ウコン布)、説明書付き
【制作者について】
鎌田幸二(かまだ こうじ)
京都市伏見区在住
1948年 京都に生まれる
1968年 作陶を志し五条坂清水正氏の
指導を受ける
1971年 京都府立陶工訓練校専攻科修了
同校指導員(京都府技師)となる
五条坂共同登窯「鐘鋳窯」にて
天目の研究を始める
1973年 第20回日本伝統工芸展初入選
1975年 第3回日本陶芸展入選
1976年 日本工芸会正会員となる
1980年 京都高島屋にて個展
1982年 五条坂共同登窯休止の為自宅に
ガス炉を築窯
1984年 東京日本橋三越美術サロンにて
個展
1987年 第16回日本工芸会近畿支部展
にて京都府教育委員会委員長賞
受賞
1988年 重要無形文化財「鉄釉陶器」
伝承者養成研修会にて
清水卯一氏の薫陶を受ける
1994年 高島屋(京都店・岐阜店)にて
「作陶二十五年記念展」
京都文化博物館「京都創作陶芸
のながれ展」に出品
1997年 ニューヨークにて
「天目・青磁二人展」
1999年 東京日本橋高島屋にて
「作陶三十年記念展」
2000年 パリにて「陶・漆二人展」
2006年 第三十五回日本伝統工芸近畿展
にて鑑審査委員
(2003年より毎年)
陶器 陶磁器 焼物 工芸品 お猪口 ぐい呑み 京焼 清水焼 盃 酒器
わさび浪士
b9ZCSH3z4y
商品の情報